2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

リーディングを解くコツ④続き

さて、今回は前回に続き、 サマリーをつくる際の 解き方のコツ3段階目です! 3.どちらが内容を包括的にくくっているか 文章にすべて目を通せたら、 明らかに文章と内容が異なる ものはまず省きます。 次に、この前段階で チェックした選択肢を 見ましょう…

リーディングを解くコツ④

リーディングを解くコツ 第4弾! 今回はサマリーをつくる 問題についてです。 TOEFLで、必ず最後で サマリー(まとめ)を作る問題 が出てきます。 AからFまで選択肢が 用意されていて、 そこから3つ選んで サマリーをつくる。 私は解き方を見つける前は と…

リーディングの解き方のコツ③

さて、今日もリーディングの解き方 についてです。 前回は基本となる解き方 をお伝えしました。 始め(意見)、 中間(要旨・理由)、 結論(まとめ) この構成が1番単純であり、 読み解くのも簡単です。 「始め」で述べたことを、 「結論」でしめるので、 …

リーディングを解くコツ②

さて、引き続きリーディングに ついてやっていきます! TOEFLのリーディングに 必ずと言っていいほど 出てくる形式の問題について、 解き方のコツを伝授します! 前回は「同じ意味の単語を選ぶ」 問題の解き方のコツでしたね。 今回は、 「ワンパラグラフで…

リーディングを解く時のコツ

さて、今日はリスニングから離れて リーディングを解く時のコツを お話しします! TOEFLのリーディングを 解いたことがある人は分かると 思います。 各パッセージに必ずと言っていいほど こんな問題ありますよね。 「この単語と似た意味の単語を 下の4つから…

リスニングを解くときのコツ

本日もリスニングについてです! しかし今日は得点アップするには、実際のテストで どう解いていけばよいか、お話ししたいと思います! みなさんはリスニングを解くとき、 自分なりの作戦はありますか? 私は問題文と設問を先読みするようにしていました。 …

リスニング力アップのコツ③

こんにちは! ゆみです。 前回と、前々回でリスニングの勉強法をレクチャーしました。 今日は、少し切り口を変えて、リスニング教材として使えるもの についてお話します。 |リスニング教材は周囲にあふれてる! 前のブログで紹介した勉強法を見て、 「リス…

リスニングアップのコツ②

こんにちは! ゆみです! 今日はリスニングアップのコツ② を、ご紹介します。 今日は、英語の早いスピードについていくにはどうしたらよいか、ということについてお話します! |最初は慣れていなくて当然 私もTOEFLのリスニングを勉強する前は、 ネイティブ…

リスニングアップのコツ①

こんちは! ゆみです。 今日はリスニングの力を伸ばす 勉強法をレクチャーします! 私自身、中学生の時のリスニングの力なんてひどいものでした。 何も、書けなかったです... 英文の音声を聞いて、内容と合っている選択肢を選ぶものでは、 「あれ、音声終…

ライティングの力をつけるには、とにかく書く

こんにちは! ゆみです! 今日はライティングの力をつける方法をお教えします! TOEFLのライティングの問題には 2択のうち、一つを選び、なぜそう思うかを述べる ひとつの疑問文に対して、賛成か反対か述べる 「もしあなたが~だったらそうするか」と仮定し…

単語帳よりも長文

こんにちは! ゆみです! 今日は単語の勉強法について話したいと思います。 みなさんは単語をどのように勉強してきましたか? おそらく大多数の人が単語帳をメインに使っていたと思います。 わたしも高校で週に1回は英単語のテストがありました。 例えば、 …

英語教材の選び方

こんにちは! ゆみです! 今日はTOEFLの勉強でどんな教材を 選ぶべきかついて話そうと思います。 書店に行くと、教材がありすぎて、何を選べばいいかわからない… と思う人は多いと思います。 しかし、教材の選び方によってその後の伸び具合も変わってくる、…

間違った英語の勉強法

こんにちは! ゆみです! 今日は間違った英語の勉強法について お話ししようと思います。 学校や塾で、ひたすら長文をやらされた... ということはありましたか? でも、その長文で「ここいまいちわからない...」と思っていても どんどん進んで行ってし…